ONE MOVE BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
クライミング
ボルダリング
ワンムーブ
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全313件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
トポ
投稿者:
隊長
投稿日:2012年 6月 9日(土)12時08分29秒
TOKUさんご苦労様です。
連絡ありがとうございます。
新しい岩泉のルート開拓も是非TOKUさんの力をお借りしたく、協力お願いします。
近いうちに現地でお会いしましょう。
100岩場の件
投稿者:
toku
投稿日:2012年 6月 9日(土)07時16分1秒
その後直接北山氏より連絡があり
北山氏宛に新エリアの略図をメールにて送りました
了解ください
http://love.ap.teacup.com/tokutoku/
やはりそうでしたか。
投稿者:
にっしー
投稿日:2012年 5月25日(金)21時58分19秒
帰省の際は行きたいと思いますので、
宜しくお願い致します。
塩原
投稿者:
隊長
投稿日:2012年 5月22日(火)17時07分50秒
にっしーさん。こんにちわ!
日曜日に塩原で登っていましたよー
ONEMOVEの仲間達5人でBOULDERでした。
岩手にお戻りの際はぜひわがジムに遊びに来てください!
ひょっとして
投稿者:
にっしー
投稿日:2012年 5月21日(月)22時05分3秒
5/20に塩原で初めて登りに行ったのですが、
ひょっとして、ワンムーブのジムの方が塩原で登っておられますか?
ちょっと気になったので。
盆に帰省した時にでも、またそちらに上りに行きたいと思います。
宜しくお願い致します。
隊長さん!
投稿者:
たきりん
投稿日:2012年 4月30日(月)20時03分46秒
貴重な情報ありがとうございます。また岩場でお会いしましょう。
滝口さん!
投稿者:
隊長
投稿日:2012年 4月30日(月)12時51分39秒
龍泉洞の岩の状態ですが、全体に乾いていて良い状態のようです。
是非遊びに行ってください。
宜しくです!
龍泉洞
投稿者:
隊長
投稿日:2012年 4月25日(水)16時08分50秒
先日久しぶりに岩泉の龍泉洞に上りに行きました。
「星と嵐」を上ったのですが、ほぼ全てのハンガーがくるくる回っている状態でした。
もちろん増し締めしたのですが、3本目のボルトが一撃で折れました。もし誰かがそのボルトで墜落していれば間違いなく折れて、危険な状態を招いたかもしれません。
その後、MTさんが、その3本目の打ち変えをおこなってくださいました。もちろんボランティヤです。みなさん感謝しましょうね!
打ち変えられたボルトは3本目のみで、上部垂壁部分&スラブ部分は8ミリのボルトでアルミハンガーでとても危険です。
龍泉洞のエリアは開拓後、まともにリボルトされておらず、終了点の古いスリングを含め、残置クイックドローの撤去など、JFAの協力を求め、みなで整備しなければ安全にクライミングを楽しむことができません。
登りに行く人はくれぐれも注意して登ってください。
事故が起こってからでは遅く、登攀禁止となる恐れもありますのでみなで協力して皆の岩場を守ってゆきましょう。
ひょうたんケイブ星と嵐のボルト
投稿者:
toku
投稿日:2012年 4月24日(火)07時22分1秒
日曜 折れたボルトを確認して1本埋めてきました前の状態に戻っています
りボルトの件メールアドレスに送りました検討よろしくお願いします
http://love.ap.teacup.com/tokutoku/
年末年始のお休み
投稿者:
onemove
投稿日:2011年12月27日(火)15時19分9秒
編集済
ワンムーブは、2011/12/31(土)から2012/1/3(火)まで、お休みさせていただきます。
12/29(木)までは、通常営業(15:00~22:00)いたします。
12/30(金)は、祝日営業(10:00~18:00)とします。
1/4(水)から、通常営業(15:00~22:00)いたします。
今年は大変お世話になりました。
それでは皆様、よいお年を・・・。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/32
新着順
投稿順